お申し込み方法 | 大会スケジュールから出場したい大会を選び、「大会名」をクリック。 エントリーフォームから「代表者氏名」「代表者連絡先」「代表者メールアドレス」を記入して「確認」ボタンを押して「送信」を押してエントリー完了です。 |
---|
種目・参加資格・卒業規定 | 種目は「男子シングルス」「女子シングルス」「男子ダブルス」「女子ダブルス」「ミックスダブルス」「団体戦」の全6種目。 レベルは5段階に分かれています↓ |
★上級 | グレード概要:制限なし 卒業規定:卒業なし |
---|---|
★中上級 | グレード概要:オープンレベルを目指している方。1年以内にオープンクラス以上で優勝経験がある方はご参加不可。スクールに通われている方は、中上級クラスを受講されている方にオススメ。 卒業規定:2回の優勝で卒業。2回目の優勝日から換算して1年で卒業リセット。 |
★中級 | グレード概要:市民大会4~5回戦経験あり。1年以内に中上級(BC級)以上の試合で優勝経験がある方はご参加不可。スクールに通われている方は、中級クラスを受講されている方にオススメ。
卒業規定:2回の優勝で卒業。2回目の優勝日から換算して1年で卒業リセット。 |
★初中級 | グレード概要:市民大会2~3回戦経験あり。1年以内に中級(CD級)以上の試合で優勝経験がある方はご参加不可。スクールに通われている方は、初中級クラスを受講されている方にオススメ。 卒業規定:2回の優勝で卒業。2回目の優勝日から換算して1年で卒業リセット。 |
★初級 | グレード概要:試合経験はあるが1回戦突破が難しい。1年以内に初中級(DE級)以上の試合で優勝経験がある方はご参加不可。スクールに通われている方は、初級クラスを受講されている方にオススメ。
卒業規定:2回の優勝で卒業。2回目の優勝日から換算して1年で卒業リセット。 |
〇ポイントなし大会について | 大会名が景品争奪戦は優勝:準優勝:3位は景品を獲得できます。ポイントは発行されません。(参加賞あり) 女子ダブルス25分限定のルール ➀試合時間は25分で行います。 ②試合のルールは6ゲーム先取ノーアドバンテージ方式 ③25分の間で6ゲームの試合が終わった場合は6ポイントゲット ④25分が経っても6ゲーム取れなかった場合は、その時のゲーム数がポイントになります 例:ゲームカウント4-3 得点15-15の場合は、4ゲーム取っていたチームが4ポイント。3ゲーム取っていたチームが3ポイント獲得。 ただこの時の得点がフィフティーンオールではなく、30-15の場合はサーティのチームがゲームを獲得できる。ゲームカウント4-3で30-15で時間が来たらゲームカウント5-3で終了とします。この時のポイントは5ポイントと3ポイントという形になります。 ※終了時間に終わるように試合を行いますので、その後の予定が立てやすい試合となっております。 |
〇卒業規定の注意事項 | 「2回目の優勝日から換算して1年で卒業リセット」の意味合いとして。2回目の優勝から1年経過後に参加可能となります。(例:2回目の優勝が2025年8月5日の場合、2026年8月5日から再度ご参加いただけます) ※途中中止の場合、くじ引き等で決定した優勝は優勝回数に含まれない場合がございます。現地スタッフにお聞きください。 |
〇各種目の規定で卒業になった場合 | 先々に卒業レベルの大会にエントリー済の場合はキャンセル料は発生いたしません。 ※【特殊な例】雨天途中中止となり、優勝者をじゃんけんまたはくじ引きで決める場合は、卒業規定には該当しません。 |
〇卒業後、複数エントリーで申し込みをしている場合 | 複数の大会にお申込みいただき、卒業後にも同グレードの大会にエントリーをしている場合のキャンセルは、キャンセル料が発生いたしません。その旨スタッフにお伝えいただき、当日にキャンセル処理をしていただきます。 |
1-ドローの形式(最低3試合はできるドローに致します。) | ドローの形式に関しまして、大会ルールに記載の試合保証数を皆様がプレーいただけるよう配慮し作成してまいります。同じグレードや種目、参加人数、面数によってもドローの形式が変わりますのでご了承ください。 ※詳しくは、当日スタッフがご説明いたします |
---|---|
2-知人とのドロー分けに関して | 下記①~③のうち、いずれかでご連絡いただいた場合、可能な限り予選ブロックを分けるようにいたします。 ドロー数や同所属者の数によっては対応できかねますので、ご了承ください。 また、大会当日の申告に関しては対応できません。 ①所属が同一の場合 (ダブルス・団体戦の場合は代表者の所属) ②知人同士でお互い出場を知っており、事前にレッツ本部にメールにてご連絡いただいている場合(問い合わせフォーム) ③エントリー時「備考欄 (任意入力)」に②の内容をご入力いただいている場合 |
1-ウォーミングアップについて | 初戦は、5分間のウォーミングアップの時間があります。(運営スタッフが時間を計ります。運営スタッフの指示に従って下さい。時間厳守でお願い致します) 次戦以降は、サーブ4本(片サイド2本ずつ) |
---|---|
2-試合方法 | 3~4名のペアもしくはチームの予選ブロック終了後、予選上位者トーナメントと予選下位者のトーナメント等を行います。1名・1ペア・1チームで最低3~4試合できるようにしております。参加者少数(男子シングルス8名以下・各ダブルス5ペア以下)で決勝進出の場合、必ずしも要項通りではございませんので予めご了承ください。団体戦の場合、2ダブルス制(予選リーグ2ペア試合ゲーム数で勝敗決定。本選トーナメント1-1の場合代表ペアによるスーパータイブレークを行う。※スーパータイブレークは10pt先取 |
3-セミリーグドロー | レッツカップではセミリーグドローを多く活用しております。通常のリーグ戦の反対側にも斜線を引いたドローになります。予選ブロック4名の場合、総当たりではなく2名と対戦し、順位を決めるドロー形式です。 |
4-上位トーナメント・下位トーナメントの決め方 | リーグの中での順位の決め方 ➀勝利数>②直接対決の勝者>③ゲーム得失点数 上記の順で順位を決めます。 ただし、セミリーグドローで勝利数とゲーム得失点数が同率の場合は、タイブレークをして順位を決めます。 |
5-シードに関して | オープン大会に関しては、所持ランキングポイントに応じたシード者を決め、ドローを作成いたします。その為、知人の方とのドロー分けは原則出来かねますので、ご了承ください。 |
1-集合時間 | 開催時間の30分前までに、ご来場をお願い致します。(時間厳守をお願いしております。) |
---|---|
2-試合前のコート開放 | 原則、コート開放は行っておりませんが、開放が出来る場合は運営スタッフが当日お伝えします。 |
3-雨天中止に関して | 雨天の場合は2時間前までにホームページに掲載、ご登録されているメールアドレスにご連絡いたします。 突発的な雨に見舞われ、2時間前までにご連絡できない場合、また、大会開始時刻直前での中止もございますので、予めご了承ください。 途中雨天中止の場合、保証試合数に応じたご返金対応等がございます。 ※途中中止の場合、くじ引き等で決定した優勝は優勝回数に含まれない場合がございます。現地スタッフまたは優勝者一覧をご覧いただきご確認ください。 |
4-大会中の注意事項 | ・買い出し、食事等で会場を離れる場合は必ずスタッフにお声掛けください。大会をスムーズに進行させるため、離席時間によっては保証数の試合を行えない、または失格になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ・保証試合数が終了したら自由解散となります。進行状況によっては、エキシビションマッチができる場合もありますので、当日スタッフにご確認ください。 |
5-人数不足による大会中止の場合 | 試合保証数がプレーいただけない予約人数だった場合、大会は中止となります。 開催3日前を目途にご登録いたただいているメールアドレスに中止の連絡をさせていただきます。急なキャンセル者がいらっしゃった場合や、コート状況の不良により、直前の大会中止もございますので、予めご了承ください。 |
6-時間や様々な事象の関係上、大会が最後まで終わらない場合 | 途中雨天、吹雪、猛暑日等の特別な天災が大会中に重なってしまった場合、または試合のラリーが長引き、大会時間内に終わらない場合がございます。入賞者を決める決勝や3位決定戦の最中に時間が来てしまった場合、終了時間時(運営スタッフの時計を基準)にゲーム数がリードしている方を勝者といたします。(ゲームカウント5-4のポイント00-40の場合でも5ゲームを取得している方が勝利) 終了時間時にゲームカウントが同数だった場合、じゃんけんまたはくじ引きで勝敗を決めてまいります。(ゲームカウントの4-4の40-00で終了時間が来てしまった場合も同意) また、試合を開始することもできず終了時間が来てしまった場合は、じゃんけんまたはくじ引きにて勝敗を決める場合がございますので、大会当日の運営スタッフの指示に従ってください。 |
7-試合の服装、シューズに関して | ・試合時の服装 試合の服装の規定はなく、運動に適した服装でご参加ください。 ・試合時のシューズ |
1-当日エントリー費お支払い方法 | エントリー費は、大会当日の受付開始時刻~試合開始時刻の間にお支払ください。 お支払方法は、現金もしくはホームページに記載してあるクレジットカード・OR決済も可能です。 お支払いができない場合は、ご参加不可とさせていただく場合がございます。 |
---|---|
2-キャンセル料のお振込み | 大会開催日より1週間以内に下記口座へお支払いください。 銀行:西日本シティ銀行 支店名:飯塚支店 口座番号:普通 3092634 名義:株式会社ソニックスポーツ 代表取締役 力久 幸一朗 ・キャンセル料がかかる期日にキャンセルした場合でも、その大会が雨天等により中止になった場合はキャンセル料は発生しません。 ・大会が開催されたかどうか運営よりご連絡いたしますので、キャンセル料のお支払いはそれ以降にお願いいたします。 ・キャンセル料のお支払いは原則、お振込みでお願いいたします。 ・キャンセル料に関しましてはクーポンや割引制度は一切適用いただけません。 ・キャンセル料の発生は、急な体調不良(流行感染症への罹患を含む)、交通機関の乱れ、その他いかなる事情に関わらず発生いたしますので予めご留意ください。 ・キャンセル料を頂けない場合は、次回以降の試合の参加ができませんのでご了承ください。 |
1-大会の遅刻に関して | 電話のお問い合わせは承っておりません。 遅刻の連絡は、レッツテニスパーク飯塚のメール「info@lets-tennis-park.jp」へご連絡、または問い合わせフォームよりお願いいたします。 会場到着時刻が試合開始時刻より |
---|
キャンセル待ちシステム | ご希望の大会が満席の場合、キャンセル待ちになります。 キャンセル待ちは先着順でのエントリーとなります。 空きが出たら自動的にエントリーとなります。 参加になった場合はメールが届きますので、ご安心ください。 キャンセル待ちの状態ではキャンセル料は一切発生いたしませんが、エントリーになった場合はキャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |
---|
1-ポイント制度 | レッツカップは、種目によってポイントが存在し、積算ポイント数によりランキングを付けております。
参加される種目別のポイント詳細 上記の形で人数によってポイントは変動されます。 上級20名参加の場合↓ 上級16名参加の場合↓ 上級8名参加の場合↓ 上級4名参加の場合↓ |
---|---|
2-ポイント有効期限 | ポイントには有効期限が存在し、全ての種目「1年間」となります。 例)2025年8月に取得したポイント→2026年9月1日に失効 |
3-ポイント反映条件 | 試合に参加する場合には試合前に「試合参加登録書」にご記入いただきます。 当スクールが提示する「試合参加登録書」をご記入していただけますとポイントを付与させていただきます。 「試合参加登録書」は試合当日に会場にてご記入していただきます。 |
1-速やかに試合開始ができない場合 | 運営より試合に入るよう指示されてから、ウォーミングアップ開始または試合開始ができない場合、遅れている選手は遅延時間により下記対応となります。 5分から9分の遅延⇒0-1スタート 10分から14分の遅延⇒0-3スタート 15分以上の遅延⇒原則失格 |
---|---|
2-試合中の私語、通話 | 試合中にコート外の人との会話、携帯電話での通話はご遠慮ください。携帯電話はマナーモードに設定をお願いいたします。 |
3-試合中のメディカルルール | ・メディカルタイムアウト(MTO) 選手はプレー中のケガ(肉離れ、捻挫等)及び病気により、セットチェンジ及びエンドチェンジの際にひとり1回まで、3分間のMTOをとることができます。取得をする場合は速やかに運営にお声がけいただき、指示に従ってください。MTO取得終了後は直ちにプレーを再開してください (※筋ケイレンはMTOの取得対象とならず、下記メディカルトリートメントの対象となります) ・メディカルトリートメント 選手はセットチェンジ(120秒)及びエンドチェンジ(90秒)の際に、筋痙攣等の為の医薬品等の受け取りが可能となります。処置はご自身で時間内におこなってください。 |
4-その他 | ・トイレットブレークや着替えのための離席 レッツカップで行われている1セットの試合では原則できかねます。 ・試合中にラケットのストリングがすべて切れた場合 外部にラケットをとりに行くことが可能です。貸与後、速やかにプレーを続行してください。 (ご自身のスペアラケットがない場合、会場に貸与できるラケットがない場合は、プレーが続行できず失格となります。) |